ナカムラ チエコ
nakamura chieko
中村 智英子
所属
食物栄養学科 食物栄養学科
職種
講師
|
■ 著書・論文歴
1.
|
論文
|
学生実験における市販食品の細菌汚染状況 神戸女短期大学紀要「論攷」第63巻 63,23-28頁 (共著) 2018/03
|
2.
|
論文
|
大腸菌へのマイクロ波照射の影響 神戸女子短期大学紀要「論攷」 61,69-74頁 (共著) 2016/03
|
3.
|
論文
|
ペトリフィルムTMを用いた食品中の乳酸菌測定 神戸女子短期大学紀要 論攷 60,49-54頁 (共著) 2015/03
|
4.
|
論文
|
Effect of Secondary Streuctures of Heated Egg White Protein on the Binding Between Prime Starch and Tailings Fractions in Fresh Wheat Flour Cereal Chemistry 81,pp.633-636 (共著) 2004/05
|
5.
|
論文
|
Improving Effects of Stored Wheat Flour on Pancake Texture 13,pp.221-226 (共著) 2007/04
|
6.
|
論文
|
Effect of Flour Changes Due to Storage on Karutera Cake Volume Food Science and Technology Research 13,pp.351-355 (共著) 2007/06
|
7.
|
論文
|
Increased Volume of Kasutera cake(Japanese Sponge Cake)By Dry Heateing of Wheat Flour Food Science and Technology Research 14,pp.431-436 (共著) 2008/03
|
8.
|
論文
|
EFFECTS OF STORED AND DRY-HEATED WHEART FLOUR ON PANCAKE AND TEXTURES (単著) 2008/08
|
9.
|
論文
|
Development of Gluten-free Bread baked with Yam flour. Food Science and Technology Research 18(4),pp.543-548 (共著) 2012/03
|
10.
|
論文
|
Development of Gluten-Free Bread Baked With Banana(Musa spp.)Flour. Food Science and Technology Research 20,pp.613-619 (共著) 2014/03
|
11.
|
論文
|
Study of a gluten-free bread made from Gagome kelp (Kjellmaniella crassifolia Miyabe). Journal-biochemistry-biotechnology 2018(1),pp.25-30 (共著) 2018/01
|
12.
|
論文
|
加熱処理卵白タンパク質が小麦粉プライムスターチとテーリングス区分の相互作用に与える影響 81,633-636頁 (共著) 2004/05
|
13.
|
論文
|
グルテンフリー穀物 食品と飲料、セリアック病-1 New Food Industry 60(7),30-38頁 (共著) 2018/07
|
14.
|
論文
|
グルテンフリー穀物 食品と飲料、セリアック病-2 New Food Industry 60(8),34-48頁 (共著) 2018/08
|
15.
|
論文
|
グルテンフリー穀物 食品と飲料、セリアック病-3 New Food Industry 60(9),60-64頁 (共著) 2018/09
|
16.
|
論文
|
グルテンフリー穀物 食品と飲料、グルテンの検地-1 New Food Industry 60(10),57-68頁 (共著) 2018/10
|
17.
|
論文
|
栄養士校外実習における学生の自己評価からの検討 神戸女子短期大学 研究紀要 論攷 61,81-87頁 (共著) 2016/03
|
18.
|
論文
|
給食運営管理実習Ⅰ・Ⅱの学生の自己評価からみる理解度の検討-平成25年度入学生対象の自己評価より- 神戸女子短期学紀要「論攷」 60,55-62頁 (共著) 2015/03
|
19.
|
論文
|
栄養士校外実習における学生の自己評価の実態と課題(Ⅱ)-平成24年度の校外実習を終えてのアンケート結果より- 神戸女子短期学紀要「論攷」 59,31-39頁 (共著) 2014/03
|
20.
|
論文
|
「食品目安重量」の学習効果についての検討 神戸女子短期大学論攷第47巻(47),65-71頁 (共著) 2004/03
|
21.
|
論文
|
神戸女子短期大学女子学生の体成分測定の結果について 神戸女子短期大学紀要 論攷 47,91-100頁 (共著) 2002/03
|
22.
|
論文
|
女子学生における骨密度に影響を及ぼす食生活因子の検討 神戸女子短期大学論攷第46巻,25-34頁 (共著) 2001/03
|
23.
|
その他
|
レッツトライクッキング1,2,3
乾物を上手に使って健康な食事を! 食物と健康 (166),14-20頁 (共著) 2017/12
|
24.
|
その他
|
レッツトライクッキング1,2,3
お米に雑穀をプラスしてヘルシーな食生活を!! 食物と健康 (163),14-20頁 (共著) 2016/07
|
25.
|
その他
|
レッツトライクッキング1,2,3 食物繊維たっぷりきのこ料理 食物と健康 159,14-20頁 (共著) 2014/07
|
26.
|
その他
|
レッツトライクッキング1,2,3 ミネラル豊富な海草でいつも健康! 食物と健康 154,14-20頁 (共著) 2011/12
|
27.
|
その他
|
レッツトライクッキング1,2,3 豆 マメ シリーズ1 むかしむかし豆の加工品がありました! 食物と健康 (149),14-20頁 (共著) 2009/07
|
10件表示
|
全件表示(27件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2008~
|
日本食品科学工学会
|
2.
|
|
日本家政学会
|
3.
|
|
日本栄養改善学会
|
4.
|
|
日本農芸化学会
|
|
■ 学歴
1.
|
1989/03~1992/03
|
神戸女子大学 管理栄養士養成課程 卒業
|
2.
|
2008/09
|
神戸女子大学 食物栄養専攻 卒業 神戸女子大学 食物栄養学専攻 食物栄養学博士 家博乙第5号
|
|
■ 職歴
1.
|
1992/04~1994/03
|
神戸女子短期大学 家政科 実習助手
|
2.
|
1994/04~1996/03
|
神戸女子短期大学 家政科 助手
|
3.
|
1996/04~2003/03
|
神戸女子短期大学 食物栄養学科 助手
|
4.
|
2003/04~2007/03
|
神戸女子短期大学 食物栄養学科 準助手
|
5.
|
2007/04~2008/09
|
神戸女子短期大学 食物栄養学科 準研究助手
|
6.
|
2008/10~2019/03
|
神戸女子短期大学 食物栄養学科 研究助手
|
7.
|
2019/04~
|
神戸女子短期大学 食物栄養学科 講師
|
|