ホンダ マリ
Honda Mari
本田 まり
所属
健康福祉学部 健康スポーツ栄養学科
職種
教授
|
■ メールアドレス
1.
|
|
|
■ 現在の専門分野
応用健康科学, 食生活学 (キーワード:栄養教育、健康教育、食環境、労働者、食育、小児食物アレルギー、保護者支援)
|
|
■ 著書・論文歴
1.
|
著書
|
第7章 成人期・更年期の栄養 応用栄養学 第3版 (共著) 2022/04
|
2.
|
著書
|
5章 循環器疾患の病態と栄養管理
7章 血液疾患の病態と栄養管理
11章 免疫・アレルギーの病態と栄養管理
14章 栄養法 以上の食事療法の項を担当 臨床栄養学概論 第2版 (共著) 2022/03
|
3.
|
著書
|
第7章 成人期・更年期の栄養 応用栄養学 第2版 110-131頁 (共著) 2017/03
|
4.
|
著書
|
ライフステージに合わせた栄養補給とおやつ食の提案 FOOD STTLE 21 (190),34-37頁 (単著) 2013/03
|
5.
|
著書
|
「機能性おやつ」を栄養管理にどう活かすか、扱うか BIO INDUSTRY バイオインダストリー 29(4),13-17頁 (単著) 2012/04
|
6.
|
著書
|
フードガイドピラミッドによる糖尿病の外食セレクトブック 1-71頁 (共著) 2005/04
|
7.
|
著書
|
フードガイドピラミッドによる糖尿病の食事指導マニュアル 第2版 41-46,50-60頁 (共著) 2004/12
|
8.
|
論文
|
民間テニスクラブに所属する小学生を対象とした栄養サポートの実践と摂取エネルギー評価の試み;体格との関連を中心に 神戸女子大学 健康福祉学部 紀要 14,27-40頁 (共著) 2022/03
|
9.
|
論文
|
Elevated blood pressure (120/80 mmHg) is associated with elevated serum plasminogen activator inhibitor 1, low birth weight and family history of diabetes in young normal weight Japanese women. Metabolic Syndrome and Related Disorders (共著) 2021/12
|
10.
|
論文
|
Association of family history of type 2 diabetes with blood pressure and
resting heart rate in young normal weight Japanese women. Diabetology International (共著) 2021/07
|
11.
|
論文
|
Reduced Birth Weight, Decreased Early-Phase Insulin Secretion, and Increased Glucose Concentrations after Oral Glucose Tolerance Test in Japanese Women Aged 20 Years with Family History of Type 2 Diabetes Journal of Diabetes Research (共著) 2020/12
|
12.
|
論文
|
Decreased arterial distensibility and postmeal hyperinsulinemia in young Japanese women with family history of diabetes Diabetes Res Care (共著) 2020/05
|
13.
|
論文
|
Association of Age and Anemia With Adiponectin Serum Levels in Normal-Weight Japanese Women Journal of Clinical Medicine Research 11(5),pp.367-374 (共著) 2019/04
|
14.
|
論文
|
小規模な保育施設における食物アレルギーに関連した事故経験、ヒヤリ経験の実態 神戸女子短期大学紀要「論攷」 第63巻,79-85頁 (共著) 2018/03
|
15.
|
論文
|
小規模保育や家庭的保育における食物アレルギー対応および食物アレルギー講習会に関する実態調査 神戸女子短期大学紀要「論攷」 第62巻,27-35頁 (共著) 2017/03
|
16.
|
論文
|
給食施設における食物アレルギー対応に関する実態調査 ~保育園、家庭的保育施設等を中心に~ 神戸女子短期大学紀要「論攷」 第60巻,141-149頁 (共著) 2015/03
|
17.
|
論文
|
糖尿病の家族歴と耐糖能異常、肥満との関連 糖尿病 Vol.54.7,503-507頁 (共著) 2011/07
|
18.
|
論文
|
Clinical features of normal weight Japanese patients with type2 diabetes who had formerly been obese.
過去に肥満歴がある日本人普通体重2型糖尿病患者の臨床的特徴 Journal of Atherosclerosisi and Thrombosis Vol.18.2,115-121頁 (共著) 2011/02
|
19.
|
論文
|
Association of 18-Year-Old Daughters' and Mothers' Serum Leptin, Body Mass Index and DXA-Derived Fat Mass
18歳の娘と母親の血清レプチン、BMI、DXAで測定した体脂肪量は相関する Journal of Atherosclerosis and Thorombosis Vol.17.10,1077-1081頁 (共著) 2010/10
|
20.
|
論文
|
若年女性において飽和脂肪酸と野菜の1日摂取量はインスリン抵抗性と相関する 糖尿病 Vol.52.4,271-278頁 (共著) 2009/04
|
21.
|
論文
|
18歳から現在までの体重の変化―2型糖尿病と非糖尿病患者の比較― 日本臨床栄養学会誌 Vol.28.3.4,312-318頁 (共著) 2007/05
|
22.
|
論文
|
医療施設と連携した食事療法支援システムの実践―地域診療における食事療法支援のツールとして― 糖尿病 Vol.49.2,163-169頁 (共著) 2006/02
|
23.
|
その他
|
食物アレルギー研究報告 (共著) 2019/03
|
10件表示
|
全件表示(23件)
|
|
■ 受賞学術賞
1.
|
2016/05
|
公益社団法人 兵庫県栄養士会 第32回兵庫県栄養改善研究発表会 奨励賞 (有志の管理栄養士が集結してできたこと 地域での糖尿病教室の開催を例に)
|
2.
|
2016/12
|
神戸女子短期大学長賞
|
3.
|
2022/01
|
日本病態栄養学会 第24・25回日本病態栄養学会年次学術集会 一般演題座長賞 (母乳栄養で育った女子大学生のLDLコレステロール、small dense LDL、安静時心拍数は低い)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2003~
|
日本病態栄養学会
|
2.
|
2003~
|
日本糖尿病学会
|
3.
|
2008/04~
|
日本栄養士会
|
4.
|
2009/12~2019/03
|
「日本を健康にする!」研究会
|
5.
|
2009/12~2019/03
|
∟ 理事
|
6.
|
2013/01~2015/12
|
日本静脈経腸栄養学会
|
7.
|
2013/06~2020/03
|
日本小児アレルギー学会
|
8.
|
2014/04~
|
兵庫小児アレルギー研究会
|
9.
|
2019/10~
|
日本小児臨床アレルギー学会
|
|
■ 職歴
1.
|
2011/04~2018/03
|
神戸女子短期大学 食物栄養学科 准教授
|
2.
|
2018/04~
|
神戸女子大学 健康福祉学部 健康スポーツ栄養学科 教授
|
|