1.
|
著書
|
コンピュータ音楽授業実践事例集~音の出る楽譜でこんなことができた~ (共著) 1993/09
|
2.
|
著書
|
パソコンミュージックと創作指導 (共著) 1996/03
|
3.
|
著書
|
「音楽×コンピュータ」で大変身! (共著) 2001/02
|
4.
|
著書
|
講座 総合学習のカリキュラムデザイン(全6巻)
第3巻 総合表現型カリキュラムを創る (共著) 2002/01
|
5.
|
著書
|
みんなあつまれ まちの総合学習がはじまるよ!~「音の出る地図」をつくってみよう~
(再掲) (単著) 2003/08
|
6.
|
著書
|
「音楽×ネットワーク」で大変身! (共著) 2003/10
|
7.
|
著書
|
保育の創造を支援するコンピュータ
(再掲) (共著) 2006/02
|
8.
|
著書
|
この一冊でわかる ピアノ実技と楽典~保育士,幼稚園・小学校教諭を目指す人のために~
(再掲) (共著) 2007/03
|
9.
|
著書
|
教員養成課程 小学校音楽科教育法(再掲) (共著) 2008/11
|
10.
|
著書
|
総合表現活動の理論と実践 (共著) 2009/03
|
11.
|
著書
|
この一冊でわかる ピアノ実技と楽典 増補版~保育士,幼稚園・小学校教諭を目指す人のために~
(再掲) (共著) 2012/11
|
12.
|
論文
|
創造性を生かした音楽教育への一考察(修士論文) (単著) 1980/03
|
13.
|
論文
|
現代音楽作品の統計的分析 大阪音楽大学研究紀要 (20),85-102頁 (単著) 1981/12
|
14.
|
論文
|
個性を活かすパソコン利用についての一考察~創作作品傾向を通して見る譜面ソフトの可能性 『96全日本電子楽器教育研究会論文集』 136-146頁 (単著) 1996/08
|
15.
|
論文
|
「創造的音楽学習」でのコンピュータ活用~「音地図」作成とサウンドエディタソフトの利用を通して~ ‘97全日本電子楽器教育研究会論文集 177-183頁 (単著) 1997/08
|
16.
|
論文
|
言葉のイメージを生かした創作についての一考察」 2000年全日本電子楽器教育研究会論文集 132-147頁 (単著) 2000/08
|
17.
|
論文
|
マルチメディアを活用した音楽活動の可能性 音楽教育学 30(3),27-32頁 (単著) 2000/12
|
18.
|
論文
|
「日韓テレビ会議音楽交流の可能性と課題」~総合的な学習の時間に向けて~ 2001年全日本電子楽器教育研究会論文集 (単著) 2002/08
|
19.
|
論文
|
「ネットワークを活用した音楽科教育の可能性と課題-「散在」から「結ぶ」「交流する」活動に向けて- 音楽教育学 31(4),44-49頁 (共著) 2002/03
|
20.
|
論文
|
メディアを活用した国際交流の可能性と課題-韓国とのテレビ会議音楽交流について- 学校音楽教育研究 2002 6,56-57頁 (単著) 2002/03
|
21.
|
論文
|
「創造的音楽学習」での電子楽器活用の可能性
~「音地図」作成から即興演奏まで~ 2002年全日本電子楽器教育研究会論文集 54-65頁 (単著) 2002/08
|
22.
|
論文
|
「音を聴く」ことへのメディア活用の可能性
~バーチャルリアリティーとネットワーク機能を使った小・中学校での実践を通して~ 音楽教育学 32(3),45-49頁 (共著) 2002/12
|
23.
|
論文
|
子どものための生活音楽開発-「音地図」作成を通して- 『社団法人日本バックグラウンド・ミュージック協会誌』JBA資料 (単著) 2004/03
|
24.
|
論文
|
音声を活用したWebCTによる音楽教育について 平成17年度 全日本音楽教育研究会大学部会会誌 89-93頁 (単著) 2006/06
|
25.
|
論文
|
音環境教育の実践~「音の出る地図」作成を中心として~ 騒音制御 31(1),31-33頁 (単著) 2007/02
|
26.
|
論文
|
音声を活用したwebCTによる音楽学習支援コンテンツ作成・運用とその効果について 『総合科学研究』創刊号 63-72頁 (共著) 2007/03
|
27.
|
論文
|
保育者養成におけるピアノeラーニングに向けて 『京都女子大学発達教育学部研究紀要』2006 33-41頁 (共著) 2007/03
|
28.
|
論文
|
教員養成における星野圭朗の目指した音楽教育の意義について-教え子の追跡調査を通して- 平成18年度 全日本音楽教育研究会大学部会 会誌 34-36頁 (共著) 2007/03
|
29.
|
論文
|
水琴窟に耳を澄ますことから生活を科学する 2007年度日本サウンドスケープ協会研究発表会論文集 39-43頁 (単著) 2007/10
|
30.
|
論文
|
我が国における子守唄の調査と発掘、分析及びデータベース化 金沢星稜大学総合研究所共同研究 (共著) 2012/03
|
31.
|
論文
|
「音の出る地図」の機能と役割-「音の出る地図コンテスト」応募作品より- サウンドスケープ10 23-25頁 (共著) 2008/01
|
32.
|
論文
|
「音を聴く」活動がもたらすもの-小学校と大学での実践を通して- 『学校音楽教育研究』2009 13,160-161頁 (単著) 2009/03
|
33.
|
論文
|
地域高齢者による音の回想について 2009年度日本サウンドスケープ協会研究発表会論文集 別冊 1-5頁 (共著) 2009/11
|
34.
|
論文
|
教員養成課程を持つ大学における音楽教育の一考察(その5) 名古屋女子大学研究紀要 (56号 人文・社会編),75-86頁 (共著) 2010/03
|
35.
|
論文
|
幼児教育者養成における表現教育の一考察 学校音楽教育研究 2010 14,186-187頁 (共著) 2010/03
|
36.
|
論文
|
電子楽器・コンピュータ活用の概観と展望-その特質が器楽教育にもたらしたもの- 音楽教育実践ジャーナル 7(2),34-40頁 (単著) 2010/03
|
37.
|
論文
|
創って表現する活動」から「音楽づくり」へ-星野圭朗の実践をめぐって- 上越教育大学研究紀要 第29巻,309-319頁 (共著) 2010/09
|
38.
|
論文
|
ICTを活用した音楽学習の一考察-初等教育段階への実践を通して- 上越教育大学研究紀要 30,265-273頁 (共著) 2011/02
|
39.
|
論文
|
表現力を高める「音楽づくり」についての一考察 名古屋女子大学研究紀要 (第57号人文・社会編),139-149頁 (共著) 2011/03
|
40.
|
論文
|
音楽教育における音地図の活用とその意義 音楽教育実践ジャーナル 9(1),48-53頁 (単著) 2011/09
|
41.
|
論文
|
教員養成課程における実技教科指導内容の検証-小学校教育現場の卒業生からのフィードバックによる- 総合科学研究 (6),43-52頁 (共著) 2012/05
|
42.
|
論文
|
被災地支援ボランティア活動が教職志望の大学生に与える教育的意味
-石巻市内の小学校における支援活動を通して- 共栄大学研究論集 (11),251-272頁 (共著) 2013/03
|
43.
|
論文
|
教員養成課程における実技教科指導内容の検証(2)-幼児教育現場の卒業生からのフィードバックによる- 総合科学研究 (7),39-49頁 (共著) 2013/05
|
44.
|
論文
|
東日本大震災の津波被害から回復しつつある小学校への支援-教員養成課程の大学生によるボランティア活動の可能性と課題 共栄大学研究論集 (13),201-225頁 (共著) 2015/03
|
45.
|
論文
|
サウンドエデュケーションのヒント-NHKアーカイブス学術利用トライアル研究をベースとして- 音楽教育メディア研究 (1),27-31頁 (単著) 2015/03
|
46.
|
論文
|
専門演習における地域と連携した取り組み
-宮代町里山自然活動を中心として- 共栄大学論文集 (共著) 2016/02
|
47.
|
その他
|
(雑誌執筆)“音”への認識を問いかけるふたつの実践 『教育音楽小学版』1981年3月号 11-15頁 (単著) 1999/07
|
48.
|
その他
|
(雑誌執筆)パソコン音楽授業’96
DTMは音楽教育のどのような場面で活用できるか 教育音楽別冊 20-26頁 (単著) 1995/11
|
49.
|
その他
|
(雑誌執筆)DTMってどんなもの? 『NEW教育とコンピュータ』1996年2月号 20-23頁 (共著) 1996/02
|
50.
|
その他
|
(雑誌執筆)パソコンで音楽づくり
Special 実践講座 初めてのパソコンで作曲 『教育音楽別冊』1996年 99-108頁 (単著) 1996/11
|
51.
|
その他
|
(雑誌執筆)音の景色をスケッチしよう 『NEW教育とコンピュータ』1997年6月号 76-77頁 (単著) 1997/06
|
52.
|
その他
|
(雑誌執筆)音楽科では、こんなことにコンピュータが活用できる!! 『教育音楽小学版』1999年7月号 54-56頁 (単著) 1999/07
|
53.
|
その他
|
(雑誌執筆)音楽科がかかわる総合的な学習 第3巻
国際交流とコンピュータによるマルチメディア作品作り 『教育音楽小学版』11月号別冊 11-16頁 (単著) 2000/11
|
54.
|
その他
|
(雑誌執筆)時間を共有できるツールを使えば距離を超えたコミュニケーションができる!! 『教育音楽中学・高校版』2003年3月号 68-69頁 (単著) 2003/03
|
55.
|
その他
|
(報告書)大学における教員や保育者養成のためのピアノレッスンの実際 金沢星稜大学共同研究プロジェクトH20年度報告書 9-12頁 (単著) 2009/03
|
56.
|
その他
|
(報告書)プロジェクト研究中間報告
教員養成課程における実技教科指導内容の検証-小学校教育現場の卒業生からのフィードバックによる- 総合科学研究 (5),35-40頁 (共著) 2011/05
|
57.
|
その他
|
(報告書)プロジェクト研究中間報告
教員養成課程における実技教科指導内容の検証(2)-幼児教育現場の卒業生からのフィードバックによる 総合科学研究 (6),61-69頁 (共著) 2012/05
|
58.
|
その他
|
(書評)学科の本棚 五線譜の約束 立教大学教育学科研究年報 (50),164頁 (単著) 2007/03
|
59.
|
その他
|
(巻頭言)音楽学習における総合化へのアプローチ はじめに 学校音楽教育研究2007 11,124頁 (単著) 2007/03
|
10件表示
|
全件表示(59件)
|