1.
|
著書
|
奥浄瑠璃集[続] 翻刻と解題と論考 (共著) 2022/11
|
2.
|
著書
|
近松浄瑠璃の史的研究―作者近松の軌跡― (単著) 2013/01
|
3.
|
著書
|
近松門左衛門 『曾根崎心中』『けいせい反魂香』『国性爺合戦』ほか (単著) 2009/08
|
4.
|
著書
|
近松門左衛門三百五十年 (共著) 2003/12
|
5.
|
著書
|
浄瑠璃集 (共著) 2002/10
|
6.
|
著書
|
歌舞伎浄瑠璃稀本集成 (共著) 2002/05
|
7.
|
論文
|
『菅原伝授手習鑑』における菅丞相 神女大国文 (35),48-59頁 (単著) 2024/03
|
8.
|
論文
|
國學院大學蔵『時計の本地(時計本地)』報告ノート 神女大国文 (34),27-36頁 (単著) 2023/03
|
9.
|
論文
|
六段本と奥浄瑠璃本――佐藤利作(理作)の旧蔵書・書写本から―― 奥浄瑠璃集[続] 翻刻と解題と論考 1133-1161頁 (単著) 2022/11
|
10.
|
論文
|
浄瑠璃正本と周縁芸能 文学史研究 (62),1-7頁 (単著) 2022/03
|
11.
|
論文
|
異本『とけいの本地(時計本字)』――奥浄瑠璃本の変容―― 神女大国文 (32),28-34頁 (単著) 2021/03
|
12.
|
論文
|
奥浄瑠璃の語り 神戸女子大学 古典芸能研究センター紀要 (14),59-70頁 (単著) 2020/06
|
13.
|
論文
|
『融の大臣』の初演 歌舞伎 研究と批評 (60),34-47頁 (単著) 2018/04
|
14.
|
論文
|
『傾城酒呑童子』の構造と趣向 神女大国文 (第二十九号),26-38頁 (単著) 2018/03
|
15.
|
論文
|
「さんせう太夫」の物語―膚の守の地蔵菩薩と系図の巻物― 説経 人は神仏に何を託そうとするのか 119-141頁 (単著) 2017/03
|
16.
|
論文
|
『都誓願寺如来之御本地』紹介と翻刻 神戸女子大学 古典芸能研究センター紀要 (10),101-117頁 (単著) 2016/06
|
17.
|
論文
|
奥浄瑠璃本の依拠本としての六段本――佐藤理作(利作)旧蔵書から―― 神女大国文 (27),26-37頁 (単著) 2016/03
|
18.
|
論文
|
相模掾藤原吉勝正本『善光寺堂供養』紹介と翻刻 近松研究所紀要 (24),81-101頁 (単著) 2013/12
|
19.
|
論文
|
作者近松の売り出し やそしま (7),30-48頁 (単著) 2013/10
|
20.
|
論文
|
完本『聖徳太子御伝記』の出現 近松研究所紀要 (23),1-6頁 (単著) 2012/12
|
21.
|
論文
|
近松と万太夫 近松再発見華やぎと哀しみ 76-91頁 (単著) 2010/11
|
22.
|
論文
|
近松と文楽 國文學 (53),106-112頁 (単著) 2008/10
|
23.
|
論文
|
近松浄瑠璃の史的研究―作者近松の軌跡― 博士学位論文 (単著) 2008/09
|
24.
|
論文
|
三絃の時空―三線・琵琶・三味線― 神戸女子大学古典芸能研究センター紀要 (創刊),27-36頁 (単著) 2008/03
|
25.
|
論文
|
『賀古教信七墓廻』の上演年代 近世文藝 (85),1-13頁 (単著) 2007/01
|
26.
|
論文
|
浄瑠璃操り成立期の語り手 漂泊の芸能者 66-85頁 (単著) 2006/09
|
27.
|
論文
|
『〔和訓三部経〕』と聖徳太子 文学史研究 (46),28-36頁 (単著) 2006/03
|
28.
|
論文
|
『栬狩剣本地』の主題と手法 江戸文学 (30),123-135頁 (単著) 2004/06
|
29.
|
論文
|
貞享初期の道頓堀――義太夫正本の形式・刊行から―― 近松研究所紀要 (14),19-29頁 (単著) 2003/12
|
30.
|
論文
|
資料紹介『頼光あとめろん』 近松研究所紀要 (14),31-39頁 (単著) 2003/12
|
31.
|
論文
|
資料紹介 土佐少掾段物集『浄瑠璃和家竹』と『色竹』 近松研究所紀要 (13),33-44頁 (単著) 2002/12
|
32.
|
論文
|
上方劇壇の流れ 宇治加賀掾・山本角太夫 國文學―解釈と教材の研究 (476),112-115頁 (単著) 2002/05
|
33.
|
論文
|
『難波染八花形』上演年代をめぐって 近松の三百年 181-200頁 (単著) 1999/06
|
34.
|
論文
|
浄瑠璃作者――『浄瑠璃作品要説〈1〉~〈8〉』を中心に―― 浄瑠璃作品要説 (8),470-480頁 (共著) 1999/03
|
35.
|
論文
|
歌舞伎・加賀掾・近松 岩波講座歌舞伎・文楽第8巻 近松の時代 69-89頁 (単著) 1998/05
|
36.
|
論文
|
『守屋大臣九代記』をめぐる覚書 文学史研究 (38),52-58頁 (単著) 1997/12
|
37.
|
論文
|
『役者三蓋笠』の『役者芸相撲』剽窃――評判記の作者と読者―― 文学史研究 (35),52-63頁 (単著) 1994/12
|
38.
|
論文
|
『傾城吉岡染』成立考――宝永七年上演の意味―― 文学史研究 (32),55-69頁 (単著) 1991/12
|
39.
|
その他
|
近松の手柄――男の物語、女の情―― 国立劇場第223回文楽公演解説書 27-29頁 (単著) 2023/02
|
40.
|
その他
|
『曾根崎心中』 日本文学の見取り図 宮崎俊から古事記まで 188-189頁 (単著) 2022/02
|
41.
|
その他
|
〈資料紹介〉あゝ食満南北――最後の画帖『野山日記』 神戸女子大学 古典芸能研究センター紀要 15,3-13頁 (単著) 2021/06
|
42.
|
その他
|
おみつ臆想 国立文楽劇場文楽公演解説書 (160),20-21頁 (単著) 2020/10
|
43.
|
その他
|
新作浄るり めをと山賊―食満南北遺稿集― 2020/03
|
44.
|
その他
|
食満南北著『大阪藝談』 2016/05
|
45.
|
その他
|
紹介 原道生『近松浄瑠璃の作劇法』 近松研究所紀要 (25),183-189頁 (単著) 2015/03
|
46.
|
その他
|
園田学園女子大学所蔵浄瑠璃本目録 近松研究所紀要 (13),45-97頁 (共著) 2002/12
|
47.
|
その他
|
『平等院螢戦』絵尽紹介 演劇研究会会報 (23),48-54頁 (共著) 1997/06
|
48.
|
その他
|
近世文学展示資料解題 (共著) 1993/11
|
10件表示
|
全件表示(48件)
|