ホッタ ヒサコ
hotta hisako
堀田 久子
所属
家政学部 管理栄養士養成課程
職種
教授
|
■ 著書・論文歴
1.
|
論文
|
Hypolipidemic Effect of the Autoclaved Extract Prepared from Pea (Pisum sativum L.) Pods in In Vivo and In Vitro J Nutr Sci Vitaminol 62,pp.322-329 (共著) 2016/10
|
2.
|
著書
|
基礎栄養学実験 第4章,98-116頁 (共著) 2009/08
|
3.
|
著書
|
管理栄養士コースで学ぶ 92-94頁 (共著) 2007/04
|
4.
|
著書
|
NEW公衆栄養学 68-84頁 (共著) 2003/05
|
5.
|
論文
|
1.糖尿病ってどんな病気? 2.どうして食事療法が必要なの? 糖尿病ケア 13(6),10-17頁 (共著) 2016/06
|
6.
|
論文
|
Hypolipidemic and Bifidogenic Potentials in the Dietary Fiber Prepared from Mikan (Japanese Mandarin Orange: Citrus unshiu) Albedo J. Nutr. Sci. Vitaminol. 58,pp.175-180 (共著) 2011/08
|
7.
|
論文
|
The screening method of a bifidogenic dietary fiber etracted from inedible parts of vegetables Journal of Nutri. Sci. Vitaminol. 55,pp.385-388 (共著) 2009/08
|
8.
|
論文
|
L-アラビノース添加スクロースのラット盲腸内ビフィズス菌菌数に及ぼす影響 栄養学雑誌 65,249-254頁 (共著) 2007/06
|
9.
|
論文
|
動物実験の倫理問題と本学動物室の現状 神戸女子大学家政学部紀要 40,21-32頁 (単著) 2007/03
|
10.
|
論文
|
Effect of dietary fiber prepared from sweet potato pulp on ceacal fermentation products and microflora in rats J.Appl.Glycosci. 52,pp.1-5 (共著) 2005
|
11.
|
論文
|
細菌細胞壁脂質の構造と活性について 神戸女子大学家政学部紀要 34,33-34頁 (単著) 2001/03
|
12.
|
論文
|
Induction of thymic apoptosis by Shiga toxin from Esherichia coli O157:H7 in vivo and in vitro Osaka City Med. J. 47,pp.11-22 (共著) 2001
|
13.
|
論文
|
Structure and sereologic properties of O-specific polysaccharaide from Citrobacter freundii possessing cross-reactivity with Esherichia coli O157:H7 FEMS Immunol. Med. Microbiol. 28,pp.163-171 (共著) 2000
|
14.
|
論文
|
Mycolic acid analysis in Nocardia species : The mycolic acid composition of Nocardia asteroides, N.farcinica and N.nova J. Microbiol. Method 37,pp.111-122 (共著) 1999
|
15.
|
論文
|
Gb3 and Gb4 as major glycolipid components of fibroblasts in schrrhous gastric carcinoma tissues Jpn. J. Cancer Res. 89,pp.167-176 (共著) 1998
|
16.
|
論文
|
放線菌科のミコール酸の分子種組成、Rhodococcus, Nocardia, Gordonia及びDietziaについて 脂質生化学研究 41,225-228頁 (共著) 1998
|
17.
|
論文
|
病原性大腸菌O157:H7と共通抗原性を有するCirobacter freundiiの糖鎖解析と血清学的診断 脂質生化学研究 40,105-108頁 (共著) 1998
|
18.
|
論文
|
糖脂質Gb3をもちいたVero毒素の中和 脂質生化学研究 40,136-139頁 (共著) 1998
|
19.
|
論文
|
Studies of polymorphic DNA fingerprinting and lipid pattern of Mycobacterium tuberculosis patient isolates in Japan Microbiol. Immunol. 41,pp.107-119 (共著) 1997
|
20.
|
論文
|
極限条件で培養した中等度好塩菌の膜脂質組成とリポソームの性状 日本細菌学雑誌 37,851-861頁 (単著) 1982/04
|
10件表示
|
全件表示(20件)
|
|
■ 受賞学術賞
|
■ 所属学会
1.
|
1982/04~
|
日本細菌学会
|
2.
|
2000/04
|
日本栄養改善学会
|
3.
|
2009/08
|
∟ 評議員
|
4.
|
2000/04~
|
日本栄養食糧学会
|
5.
|
|
栄養食糧学会
|
|
■ 学歴
1.
|
1975/04~1977/03
|
大阪市立大学 生活科学研究科 栄養・保健学専攻 修士課程修了
|
2.
|
1977/04~1981/03
|
大阪市立大学 医学研究科 病理系・細菌学専攻 博士課程修了 医学博士
|
3.
|
~1975/03
|
大阪市立大学 家政学部 食物学科 卒業
|
|
■ 職歴
1.
|
1981/04
|
大阪市立大学 医学部 研究生
|
2.
|
1983/04
|
大阪市立大学 医学部 助手
|
3.
|
2000/04~2004/03
|
神戸女子大学 家政学部 管理栄養士養成課程 助教授
|
4.
|
2004/04~
|
神戸女子大学 家政学部 管理栄養士養成課程 教授
|
|