1.
|
著書
|
Monadic Clocks in Samuel Beckett's Quad: Decomposing the 'dramatized taboo' Beckett and Technology (単著) 2021/09
|
2.
|
著書
|
Beckett's Monadology and the Anti-Catastrophic Aesthetics Samuel Beckett and Catastrophe pp.73-94 (単著) 2023/01
|
3.
|
論文
|
サミュエル・ベケットの〈うごめく静止〉―ライプニッツとゲーリンクス― 神戸女子大学文学部紀要 54,29-46頁 (単著) 2021/03
|
4.
|
著書
|
"No Body is at Rest: The Legacy of Leibniz in Samuel Beckett's Oeuvres" Beckett at 100: Revolving It All 107-120頁 (単著) 2008/01
|
5.
|
著書
|
「ベケットの『初恋』、あるいは声と存在の識閾の彼方」 『サミュエル・ベケットと批評の遠近法』 358-378頁 (単著) 2016/11
|
6.
|
論文
|
ベケット『メルシエとカミエ』における「泥棒たちの巣窟」ー逸脱する運動と「無窓性」のなかの連帯ー 神戸女子大学文学部紀要 49,1-14頁 (単著) 2016/03
|
7.
|
論文
|
「無窓性」再考:サミュエル・ベケットの 〈バロック的唯我論〉 神戸女子大学文学部紀要 50,49-60頁 (単著) 2017/03
|
8.
|
著書
|
'An Animal Inside': Beckett/Leibniz, Stone, Animal, Human and the Unborn Beckett and Animals 71-81頁 (単著) 2013/07
|
9.
|
著書
|
「絵画と詩とモナドロジー—手紙と日記から見たベケットの詩学形成」 『ベケットを見る八つの方法』 177-194頁 (単著) 2013/03
|
10.
|
著書
|
「追放者のトポロジー――ベケットと運動のエチカ」 サミュエル・ベケット展 図録 ̶ ドアはわからないくらいに開いている 94-99頁 (単著) 2014/05
|
11.
|
著書
|
"Beckett's Faint Cries: Leibniz's Petites Perceptions in First Love and Malone Dies" Samuel Beckett Today/Aujourd'hui, "Early Modern Beckett/Beckett et le debut de l'ere moderne" 24(1),189-204頁 (単著) 2012/10
|
12.
|
論文
|
「砂粒の叫びーベケット作品における微小表象」 『ライプニッツ研究』 (2),109-127頁 (単著) 2012/11
|
13.
|
著書
|
現代文学から見たライプニッツーサミュエル・ベケットの形而上学批判 『ライプニッツ読本』 (単著) 2012/10
|
14.
|
その他
|
Borderless Beckett, Samuel Beckett Today/Aujourd'hui vol. 19 Samuel Beckett Today/Aujourd'hui 19(1),1-468頁 (共著) 2008/06
|
15.
|
著書
|
"Beckett's Windows and Windowless Self" Samuel Beckett Today/Aujourd'hui "After Beckett/D'après Beckett" 14 (単著) 2004
|
16.
|
著書
|
"Becoming Stone: A Leibnizian Reading of Beckett's Fiction" Samuel Beckett Today/Aujourd'hui "Borderless Beckett/Beckett sans frontière" 19,201-210頁 (単著) 2008/06
|
17.
|
論文
|
「サミュェル・ベケットのモナド・機械・他者—無窓性のドラマトゥルギー」 『思想』 930(2001年10月号),147-164頁 (単著) 2001/10
|
18.
|
その他
|
シェイン・ウェラー「どう見ても人間にゃ見えねえ」—ベケットと動物 『ベケットを見る八つの方法』 (単著) 2013/03
|
19.
|
論文
|
「ベケットのモナド的無窓世界,あるいは闘争する時計たち」 『ユリイカ』 『ユリイカ』(1996年2月),180-187頁 (単著) 1996/02
|
20.
|
著書
|
「転がる石の見た夢:踊るモナドを受容せよ」 『サミュエル・ベケットのヴィジョンと運動』 220-241頁 (単著) 2005/02
|
21.
|
著書
|
『ベケット大全』 『ベケット大全』 (共著) 1999/04
|
22.
|
その他
|
ジェイムズ・ノウルソン著『ベケット伝 上・下』 (共著) 2003
|
23.
|
著書
|
Beckett's 'Brief Dream': Dante in "Mal vu mal dit" and in "Stirrings Still" International Aspects of Irish Literature Irish Literary Studies 44,283-291頁 (単著) 1996
|
24.
|
論文
|
「ベケットの『クワッド』:容赦なき視線、あるいはドラマ化されたタブー」 神戸女子大学瀬戸短期大学紀要 5,55-65頁 (単著) 1994/03
|
25.
|
著書
|
「ベケットの内なる他者の系譜」 『近・現代的想像力に見られるアイルランド気質』 87-104頁 (共著) 2000/02
|
26.
|
論文
|
Samuel Beckett's Theatre of Nature and Art IX Internationalen Leibniz-Kongress (Hannover) proceedings (単著) 2011/09
|
27.
|
論文
|
“Beckett and Modern Thought” 岡山大学大学院文化科学研究科紀要 (6),1-24頁 (単著) 1999/03
|
28.
|
論文
|
“Leibniz in Beckett: Windowlessness” 岡山大学大学院文化科学研究科紀要 (2),1-22頁 (単著) 1996/03
|
29.
|
論文
|
“Leibniz in Beckett: Waiting for Godot” 岡山大学大学院文化科学研究科紀要 (1),17-34頁 (単著) 1995/03
|
30.
|
論文
|
「ベケットの人間/機械:テープレコーダーによる自己言及システム」 美作女子大学・短期大学部研究紀要 31,1-9頁 (単著) 1986/03
|
31.
|
その他
|
無窓性、あるいは消える小さな窓 —サミュエル・ベケットの世界観 窓研究所 コラム(Web ジャーナル) (単著) 2021/02
|
32.
|
その他
|
Book Review
Mariko Hori, Revised Versions of Waiting for Godot: Beckett as Director Tokyo: Fujiwara Shoten, 2017, 280pp. Journal of Irish Studies XXXIII,132-134頁 (単著) 2018/09
|
33.
|
その他
|
アンソニー・ウルマン「表象と現前——ドゥルーズ、ベルクソン、パースと『イメージ』」 井上善幸・近藤耕人編『サミュエル・ベケットと批評の遠近法』 358-378頁 (単著) 2016/11
|
34.
|
その他
|
書評 Yoshiki Tajiri, Samuel Beckett and the prosthetic body: the organs and senses in modernism, (New York: Palgrave Macmillan, 2007) 200pp. 言語・情報・テクスト 東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻紀要 15 (2008),85-90頁 (単著) 2008/04
|
10件表示
|
全件表示(34件)
|