教員情報 | |
ムラタ ミチヒト
murata michihito 村田 路人 所属 文学部 史学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 1997/12 |
形態種別 | 論文 |
標題 | 「代官郡触と幕府の畿内近国広域支配」 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 『待兼山論叢』第31号史学篇 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | (31),1-26頁 |
概要 | 幕府代官は、一般的には数万石の幕領を預かり、支配を行うものと理解されているが、幕領・私領にわたる広域支配も行っていた。この論文では、上方においては、朝鮮通信使来朝人馬役賦課に関わって、代官が一つの郡の全村を対象とする触(郡触)を発していた事実を明らかにした。
【関連授業科目:日本史特殊講義】 |
![]() |