教員情報 | |
オガサワラ ヨシアキ
Ogasawara Yoshiaki 小笠原 慶彰 所属 健康福祉学部 社会福祉学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2012/05 |
形態種別 | 論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | 被占領期における林市藏の思想と行動-方面委員制度から民生委員制度への移行期を中心として |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 社会福祉学 |
巻・号・頁 | 53(1),91-103頁 |
概要 | 本稿は、被占領期に方面委員制度が民生委員制度に移行していく時点で、救護法、旧生活保護法、現生活保護法におけるその位置づけをめぐって林市藏が果たした役割について考察している。戦時下から林が主張していた自主的活動の重要性が疎かにされている実状に対して林が警鐘を鳴らした意味を分析している。 |
![]() |