教員情報 | |
ショウジ ヒロコ
SHOJI HIROKO 小路 浩子 所属 看護学部 看護学科 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2007/06 |
形態種別 | 論文 |
標題 | 高コレステロール血症者に対する健康教室参加前後の体格・生化学・意識の変化 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 全国自治体病院協議会雑誌 |
巻・号・頁 | 46(6),883-888頁 |
担当範囲 | 共同研究につき担当部分抽出は困難であるが、研究対象である教室の実際の運営を行い「方法」における身体計測、生化学検査、質問紙調査、教室の運営部分を担当した。また、結果、考察について内容の検討、確認を行った。 |
著者・共著者 | 共著者:戸田洋子、小路浩子、奥田豊子 |
概要 | 目的:健康教室に参加した高コレステロール血症者の教室参加前後での体格・生化学検査・意識調査の変化と改善要因の関与を明らかにする。
方法:住民健診で高コレステロールを指摘された83名に対し、身体計測、血液検査、質問紙調査を実施。教室では野菜摂取、高エネルギー食の注意、間食の取り方、運動指導の実技等を実施。改善群と非改善群で比較し、相関をみた。 結果と考察:体重、BMI、総コレステロール値は有意に減少した。野菜摂取増加、動物性食品や脂質、炭水化物の摂取量減少、運動量の増加が総コレステロール値改善に大きく影響したと推測された。 |
![]() |