教員情報 | |
マツモト キヌヨ
Matsumoto KInuyo 松本 衣代 所属 健康福祉学部 健康スポーツ栄養学科 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2004 |
形態種別 | 論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | Preventive effects of Zn(II)complex with papaya powder on type 2 diabetes mellitus |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 日本病態栄養学会 |
巻・号・頁 | 197-201頁 |
著者・共著者 | Kinuyo Matsumoto,Hiroko Hashimoto,Hiroshi Taniguchi,Yutaka Yoshikawa,Yoshitane Kojima,and Naemi M.Kajiwara |
概要 | これまで,腹腔内投与で2型糖尿病モデル動物の血糖値降下作用が明らかにされていた亜鉛(II)錯体が経口摂取でもその血糖上昇抑制効果を有するのかを検討するために,2型糖尿病モデルマウスKK-AyマウスにビタミンCやビタミンEを多く含むパパイアをリガンドに作成した亜鉛パパイヤ錯体(papaya/Zn)を含む20%カゼイン食を投与し,血糖上昇抑制作用について検討した。結果,リガンド(パパイヤ粉末)のみの動物に比較し,papaya/Zn混合食を投与したKK-Ayマウスで血糖上昇抑制作用が観察され,HbA1cも低値を示す事が明らかになり,経口摂取でも亜鉛(II)錯体は効果を血糖上昇抑制作用を有し,今後リガンドを高い機能性を有する食品成分に変換することで血糖上昇を抑制できる新規食品の開発につながることが示唆された。 |
![]() |