教員情報 | |
コマツバラ サチコ
KOMATSUBARA SACHIKO 小松原 祥子 所属 幼児教育学科 幼児教育学科 職種 講師 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2017/03 |
形態種別 | 論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | 「乳幼児を対象とした親子リトミックワークショップの事例研究」 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 『小田原短期大学研究紀要』 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 小田原短期大学 |
巻・号・頁 | (47),142-152頁 |
担当範囲 | (論文全10頁、pp.142「Ⅰ.2 リトミックと親子関係」~pp.152、図表を除く本文執筆) |
著者・共著者 | (共著者:〇小松原祥子、福田明子、萩原恵里) |
概要 | 本研究では、0歳~6歳までの全ての年齢段階を含む乳幼児と親のリトミックワークショップを行うことにより、①乳幼児はリトミックの何に楽しさを感じ、年齢段階による違いはあるのか、②親子リトミックでは、親はどのような活動に楽しさを見出すのか、③1回完結型のリトミックで親子が「楽しさ」を感じ取るためには、どのような要素を重視すべきか、を明らかにした上で、1回完結型の特性と限界について考察した。 |
![]() |