教員情報 | |
ショウジ ヒロコ
SHOJI HIROKO 小路 浩子 所属 看護学部 看護学科 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2021/03 |
形態種別 | 研究紀要 |
査読 | 査読あり |
標題 | 地域包括支援センターで働く保健師の職業的アイデンティティに関する文献レビュー |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 神戸女子大学看護学部紀要 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 6,1-6頁 |
担当範囲 | 単著 |
著者・共著者 | 小路浩子 |
概要 | 地域包括支援センター保健師の職業的アイデンティティについての記述がある7文献の文献レビューを行い、地域包括支援センター保健師が認識している職業的アイデンティティについて検討した。文献レビューの結果、医療専門職としての役割意識と公衆衛生看護の専門職としての役割意識、3職種でのチームとしての活動を重視する行動、住民と顔が見える関係を重視し個へのケアを地域づくりへとつなげる専門性の認識等が示されていた。職業的IDの形成に影響を与えると考えられる要因として、委託型であることの活動の困難さや現任教育体制の不整備等が示されていた。 |
![]() |