教員情報 | |
ショウジ ヒロコ
SHOJI HIROKO 小路 浩子 所属 看護学部 看護学科 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2020/08 |
形態種別 | 論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | 市町村保健師の職業的アイデンティティの形成プロセスと影響要因
-複線径路等至性モデリング(TEM)による4類型からみた特徴- |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 日本地域看護学会誌 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 23(2),12-20頁 |
著者・共著者 | 小路浩子 |
概要 | 複線径路等至性モデリング(TEM)を用いて、市町村保健師の職業的アイデンティティの形成プロセスと影響要因を明らかとした。19名の市町村保健師に半構成的面接を2回ずつ行い、TEMの手法を用いて質的に分析した。保健師の職業的アイデンティティの形成には、「個から集団・地域へと地区活動を発展させる経験」が関連し、地区活動を発展させる経験にはロールモデルの存在が影響することが示唆された。 |
![]() |