教員情報 | |
サイトウ ユキ
SAITO YUKI 齋藤 由紀 所属 文学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2011/03 |
形態種別 | 論文 |
標題 | 温泉文化への一考察 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 温泉学会 第14回三重・熊野大会(熊野市民ホール) |
掲載区分 | 国内 |
概要 | 温泉や銭湯が育んできた文化について考察を試みたものである。温泉の歴史を文献からまとめるとともに、湯治に代表される共同湯が育んできた文化を概観する。また、ここ数年大学生を対象として行ってきている旅行に関する質問紙を用いた調査の結果についてまとめて論じたものである。観光による活性化の具体例としてはとある宿泊施設の取り組みに焦点をあてて、顧客のニーズをつかむことの重要性を指摘し、問題の所在を明らかにしたものである。
【関連授業科目】観光学、上級観光英語 温泉学会 第14回三重・熊野大会(熊野市:熊野市民ホール) |
![]() |