教員情報 | |
ソダ サトミ
soda satomi 曽田 里美 所属 健康福祉学部 社会福祉学科 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2017/02 |
形態種別 | 論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | 児童養護施設におけるライフストーリーワーク実践の現状分析と推進要因に関する研究 (関西学院大学審査博士学位申請論文) |
執筆形態 | 単著 |
掲載区分 | 国内 |
概要 | 児童養護施設において子どもたちが入所理由や家族について事実を伝えられ、それを理解、納得して施設生活を送れるように支援する取り組みとしてライフストーリーワーク(LSW)を取り上げた。LSWの現状分析では、全国の児童養護施設および児童相談所の職員を対象に行った質問紙調査の記述統計を中心とした分析結果から明らかにした。LSWの推進要因については、上記の質問紙調査の多変量解析による分析から、LSW実践の構成要素と「LSWの実施」との因果分析を行い、LSW実践に影響を与える要素(推進要因)を検証した。さらに量的調査では明らかにできなかったLSW実践の具体的内容を質的調査によって明らかにし、推進要因について詳述した。 |
![]() |