教員情報 | |
ショウジ ヒロコ
SHOJI HIROKO 小路 浩子 所属 看護学部 看護学科 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2009/03 |
形態種別 | その他 |
標題 | 「依頼原稿」地域における肥満と糖尿病対策 地域での特定健診の現状は?知らなきゃ受けるわけがない |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | Q&Aでわかる肥満と糖尿病 |
出版社・発行元 | 丹水社 |
巻・号・頁 | 8(2),297-299頁 |
概要 | 特定健診・保健指導が始まって約1年が経過したが、国保の受診率は低い現状がある。しかし、事業で使用されている健診の受診券や特定保健指導の案内は非常にわかりづらく、一目見ただけでは何の通知か住民には理解できないものとなっており、受診券の送付に気が付いていない人が多い、という実態がある。健診の案内であることが一目瞭然で、健診を受けることは自分にとってどのようなメリット(お得)があるか、それはどのようにして受けることができるのか、ということが明確に伝わり、相手の心を動かす案内であることが必要である。 |
![]() |