教員情報 | |
ショウジ ヒロコ
SHOJI HIROKO 小路 浩子 所属 看護学部 看護学科 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2008/09 |
形態種別 | その他 |
標題 | 「依頼原稿」地域における肥満と糖尿病対策3回目 統合失調のTさんと自閉症Mさんのエピソードから |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | Q&Aでわかる肥満と糖尿病 |
出版社・発行元 | 丹水社 |
巻・号・頁 | 7(5),765-767頁 |
概要 | 障がいを持ちながら、糖尿病の療養が必要となった2人のエピソード紹介。1人目は、父親から厳しく食事制限をされていたが、父親が亡くなったことにより、厳しい食事制限の反動から好きなものしか食べなくなった統合失調症のTさん。2人目はインシュリン依存型糖尿病の自閉症のMさん。Mさんは自転車での遠出が大好きなのだが、低血糖を起こしやすく、自転車での遠出を禁止されてしまったことで、病院受診を拒否する。病気の部分だけでなく、患者の生活全体を見つめる視点の重要性が再認識された。 |
![]() |