教員情報 | |
タナカ ミキコ
TANAKA MIKIKO 田中 美紀子 所属 文学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2016/11 |
形態種別 | その他 |
標題 | 道徳の教科化 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 毎日新聞(2016年11月15日)キャンパス通信ポーアイ4大学連携講座 |
掲載区分 | 国内 |
概要 | 平成30年度から小学校では、道徳が教科化される。私が担当する授業では道徳教育の意義と目標を確認し、道徳教育法を紹介し、学生に模擬授業を行わせている。道徳の教科化は、いじめ問題に対処するためだが、はたして道徳の強化が学校生活をよりよくすることに役立つのだろうか。子どもは大人の背中を見て育つ。大人の世界でパワハラ、セクハラ、過労を原因とする自死などがなくならない限り、学習指導要領を改正して、子どもにいくら道徳観を植え付けようとしても効果はない。まずは大人が子どもたちの道徳の模範となるような行動をとるように努めねばならない。 |
![]() |