教員情報 | |
サイトウ ユキ
SAITO YUKI 齋藤 由紀 所属 文学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2003/12 |
形態種別 | 論文 |
標題 | リスニング・マテリアルの繰り返し提示効果への一考察 ―質問の特徴を視座に-
<巻頭論文> |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 関西大学大学院「院生合同学術研究大会」「外国語教育学研究科院生協議会」 創刊号 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 1-16頁 |
概要 | リスニング・マテリアルを繰り返し提示することの効果と設問の難易度との関連性に着目して検証したことを発表した。設問に対して解答する場合、聞こえてくるマテリアルを単に聞き取れれば解答できる性質のものと、聞き取った英文をいくつか統合したり、それらから推測を要する性質がある場合を比較した。設問が推測などを要する場合には、提示効果は低いことが確認できた。また、単にマテリアルを繰り返し視聴させた場合、逆行と呼べる現象が少なからず生じることも指摘できた。
【関連授業科目】英語科教育法、リスニング、英語 |
![]() |