教員情報 | |
サイトウ ユキ
SAITO YUKI 齋藤 由紀 所属 文学部 教育学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2003/08 |
形態種別 | 論文 |
標題 | 英語教材の繰り返し提示が学習の聴解力におよぼす効果について
The Effectiveness of Repeated Presentation of Listening Materials on Japanese College Students’ Listening Comprehension |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 外国語教育メディア学会 第43回全国研究大会発表論文集 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 225-228頁 |
概要 | 聞こえてくる英語が聞き取れなかった場合、繰り返して言ってもらうことはよくあることである。そこで、英語教材の繰り返し提示により、学習者がどのくらいの情報量を得ているのかについて大学生を被験者に実験を行った。量的な分析を行った結果から、繰り返し提示による情報量の増加は5回目には有意な伸びを見せないことがわかった。先行研究からも示唆されていることを裏付ける結果となった。リスニングマテリアルを繰り返し聞かせる場合の有効性は、4回程度が妥当な回数といえる。
【関連授業科目】英語科教育法、英語、リスニング |
![]() |