教員情報 | |
タナカ エイジ
TANAKA EIJI 田中 栄治 所属 家政学部 家政学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2017/12 |
形態種別 | 研究紀要 |
標題 | [学術報告]建築と庭園の結びつきの視点 森蘊と堀口捨己・西澤文隆の桂離宮意匠論 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 『神戸山手大学紀要』 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | (第19号),69-104頁 |
概要 | 日本庭園研究者・作庭家の森蘊と、建築家の堀口捨己・西澤文隆のそれぞれの桂離宮意匠論を比較することにより、彼らの建築と庭園の結びつきの視点がどのようなものであったのかを考察した。森は、桂離宮意匠論の中で建築と庭園の結びつきの視点を発展させていた。堀口は、建築家として写真を通して建築と庭園の結びつきの視点からみた桂離宮の建築と庭園の美を見出していた。西澤は、森の考え方をさらに発展させ、 建築と庭園の結びつきの視点から桂離宮の敷地全体を生活のための空間として建築的に捉えていた。 |
![]() |