教員情報 | |
ナカムラ チエコ
nakamura chieko 中村 智英子 所属 食物栄養学科 食物栄養学科 職種 講師 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2014/03 |
形態種別 | 論文 |
標題 | 栄養士校外実習における学生の自己評価の実態と課題(Ⅱ)-平成24年度の校外実習を終えてのアンケート結果より- |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 神戸女子短期学紀要「論攷」 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 学校法人 行吉学園 |
巻・号・頁 | 59,31-39頁 |
担当範囲 | アンケート集計 |
著者・共著者 | ◎西川貴子、平野直美、中村智英子、平郡玲子 |
概要 | 校外実習指導に役立てる目的で、平成24年度の校外実習を終えてのアンケートを集計し学生の自己評価の実態と課題を把握した。その結果、前回と同様、学生の自己評価が高かった項目は時間厳守で低かったのは下調べや準備であった。また、実習条件別に集計討論した結果、事業所に行った学生や5人以上班の学生、10月に実習に行った学生の自己評価が低い傾向であった。さらに後輩へのアドバイスとして学生があげた内容は、挨拶や返事などの基本的姿勢に関する内容に加え、包丁の使い方や献立作成などの知識や技術が多かった。今後、基本的姿勢と積極性・自主性の指導の強化に加え、知識や技術についての指導の充実が必要である。また、班人数や実習期間などについても検討が必要である。 |
![]() |