教員情報 | |
ソダ サトミ
soda satomi 曽田 里美 所属 健康福祉学部 社会福祉学科 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2006/03 |
形態種別 | 研究紀要 |
標題 | 児童家庭支援センターにおける子育て講座の有用性―5年間の経過と展開から― |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 神戸女子大学社会福祉学研究 |
巻・号・頁 | (9),67-84頁 |
概要 | 本稿では、入所型児童福祉施設に附置される特徴を活かしたセンターのサービスとは何かについて、筆者が取り組んできた「子育て講座」の実践を紹介しながら考察している。子育て講座には地域の親子だけでなく、施設の職員や入所児童も一緒に参加している。講座で子育てのしんどさや喜びを分かちあった仲間が、その後も共に地域で成長していけるようにさまざまなサービスを考え提供していくことがセンターの役割であることを強調している。 |
![]() |