教員情報 | |
カワバタ レイコ
KAWABATA REIKO 川端 麗子 所属 健康福祉学部 社会福祉学科 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2013/01 |
形態種別 | 著書 |
標題 | 『社会福祉と社会保障(第3版)』 |
執筆形態 | 共著 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | メディカ出版(全254頁) |
総ページ数 | 254 |
担当範囲 | 地域福祉」(pp.144-166) |
著者・共著者 | 編者:増田雅暢,島田美喜
編集協力:平野かよ子,山田和子,曽根智史 共著者:大橋謙策,増田雅暢,渡辺裕美,秋山智久,村井祐一,内田宏明,末永カツ子,内藤佳津雄,岡部卓,木下麗子,原田啓一郎,石田道彦,土屋葉,田中恵美子 |
概要 | 「地域福祉」(pp.144-166)を担当した。
第1版、第2版の担当章について、法改正、最新のデータを基に加筆修正を行った。 地域福祉の理念と定義では理論的系譜から地域福祉の発展過程について述べた。地域福祉に関する制度について解説し、成年後見制度と日常生活自立支援事業については制度的背景や支援内容を詳述した。 2版では2006年度の地域包括支援センターの創設、3版では2012年障害者総合支援法、NPO法改正について加筆した。ボランティアセンターの機能等についての図表を改訂し、地域包括ケアシステムについて解説した。 【関連授業科目:地域福祉,権利擁護と成年後見制度】 |
![]() |